ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年11月02日

群馬管理釣場 2020年10月24日 ~カンツリ始めました~



久しぶりに平日に行けるかなと思っていました。 それは、前週の土日から夜間仕事が続いていたため、最終日は早く帰って朝から行けるかなと。 現実は、そんなに甘くなく、月曜日は日中も仕事が入ってしまい、火曜日明け方に完了。 火曜日の日中から翌朝にかけて、眠り姫ならぬ眠り中年と化し、水曜日からの通常仕事に戻りました。 自分自身老いたと思いたくないですが、若い頃のように無理のきかない体になっている現実を感じてしまいました。 しかし、行きたくなった心にはストップがきかず、次の休日になる土曜日に、行きつけの管理釣場へと向かいました。

群馬管理釣場 2020年10月24日 ~カンツリ始めました~

道中は右足だけがアクセルとブレーキのペダルを行き来しています。 紅葉シーズンの到来か、はたまたGoToキャンペーンの影響か、高速は長い列をなしてます。 何より一番の原因は、朝起きられなかったことでしょう。 夜間仕事のダメージを一日では解消できなかったようです。 いつもの倍の時間を掛けて、目的地の到着は11時過ぎてます。 受付のある母屋に入ると、「新そば始めました」と貼られています。 焦る心を落ち着かせ、第二の目的でもあった蕎麦をいただきます。 管理釣場なのですが料理も美味しく、特に蕎麦は絶品です。 新そばをもりでいただいて、割安の午後券の販売時間まで待ってから、遊漁券を購入して釣り場へと向かいました。


ここは人気の管理釣場で、この日も駐車場は沢山の釣人の車でいっぱいです。 隙間に車を停めさせていただき、早足で川へと降りました。 水量は平水でコンディションは良さそうです。 澄んだ流れの中には、ところ狭しと魚が並んで泳いでいます。 手始めに、そんな魚の群れの上流部から毛バリを流すと、一投目からピンクの婚姻色をまとったヤマメが掛かりました。 続いて水面を誘うと、底から元気なニジマスが顔を出し、落ち込み脇を狙うと教科書通りにイワナが出てきて、手始めの釣りで渓魚のコンプリートができました。

群馬管理釣場 2020年10月24日 ~カンツリ始めました~

さあ自然渓流エリアへと足を向けると、自然渓流エリアへ入りたてのフライマンが目に入りました。 遊んでないで早く入ればよかったとは思いましたが、後追いの方が釣るために丁寧になると、災い転じてと気持ちを切り替え、後追いを始めました。 するとポイント全てに魚が入っており、釣りきってあがろうとしていたら、前のフライマンから離される一方になってしまいました。 競争ではないので、久しぶりの魚の感触を確かめながら、ゆっくりと遡行を続けました。 ところで、魚の出方がセオリー通りに出てきてくれるので、とても練習になります。 自然に流すと、糸の動きアタリがはっきり見えるので、合わせのタイミングから取り込みまで、一連の動作を何度も確認ができます。 手つかずの自然渓流なので、ボサでのキャスティングから取り込みの竿の操作も確認ができるので、意図的に難しい立ち位置をとったりもするのですが、魚影が濃いので練習にはもってこいです。 充実したテンカラを楽しみました。

お腹いっぱい釣ったので、一度下って休憩がてら釣場全体を歩きました。 昨年の大型台風に荒らされたポンド、管理人さんが重機に乗って一心不乱に修繕していたポンドも見事に回復して、沢山の釣人が竿を振ってました。 何故か感動とも思える感情がこみ上げてきました。 そして、もうひとつ嬉しかったのが、テンカラ人口が多かったことです。 自然渓流デビュー前は、この管理釣場でテンカラを楽しんでいたのですが、その頃は自分たち以外にはテンカラをしている人を見ることなど無かったのですが、今は多くのリール無しの竿を振った姿が確認できます。 ちなみに釣雑誌に出てくるようなテンカラの達人もいらっしゃいましたよ。

群馬管理釣場 2020年10月24日 ~カンツリ始めました~

また自然渓流エリアへ戻り、竿を振り始めました。 先ほど通ったところも、新たに魚が入れ替わったのか、高活性が続いてます。 気持ち良く楽しんでいると、明らかに違う引きの魚が掛かりました。 ポンドではわかるのですが、自然渓流エリアではいないはずの魚の引きです。 魚が跳ねました。 跳ねた魚体は尺超え程度です。 あの魚は大型を入れているはずなので、あの魚ではないと思いましたが、この管理釣場で繁殖したのかなと思い釣り上げました。 ネットインした魚は、ソレを思わせる魚体でしたが、なにぶん40cm以下では奴ではないと確信し、奴の血を引いたのだろうと、渓流では味わえない感触に満足を覚えました。 もう充分楽しんだと、明るいうちに帰ることにして片付けを終えると、駐車場で管理人さんと出会いました。 すると管理人より、渓流の方で30~40cmくらいのハコスチが釣れなかったですかと聞かれました。 やっぱりハコスチだったのですかと私も納得しました。 よく聞くと、渓流で釣れると楽しいだろうと重くて大変だけど運んで放したとのことです。 確かに渓流であの引きは、なかなか味わえない引きで、ネットインで非常に満足感を得ることができました。 また次回の楽しみが増えました。


帰りは行きと同様に車の多い高速道でしたが、土曜の夕方だからか朝ほどの混雑はなく、混んでいる割には順調に帰ることができました。

群馬管理釣場 2020年10月24日 ~カンツリ始めました~

今年は、10月末が初めてになってしまいましたが、良い管理釣場です。 気持ち良く釣れるだけでなく、テンカラの基本の確認を数多くこなせる、環境や条件が揃ってます。 それを楽しみながら行い、充実した一日でした。 しかも自然では味わえない引きのオマケ付きてすよね。 残り少ない今年の日々も、なるべく通いたいと思う、本当は毎日通いたい管理釣場です。





テンカラ万歳!!






タグ :群馬釣行

このブログの人気記事
私のテンカラ毛鉤
私のテンカラ毛鉤

山梨小菅川 2021年4月3日  ~一月遅れの開幕戦~
山梨小菅川 2021年4月3日 ~一月遅れの開幕戦~

愛車をもっと快適に ~デリカD5荷台棚作り
愛車をもっと快適に ~デリカD5荷台棚作り

山梨小菅川 2021年4月10日  ~全てはこの一時のために~
山梨小菅川 2021年4月10日 ~全てはこの一時のために~

群馬管理釣場 2020年12月5日 ~殿下も凍える冬の渓~
群馬管理釣場 2020年12月5日 ~殿下も凍える冬の渓~

同じカテゴリー(管理釣場)の記事画像
群馬管理釣場 2022年8月27日 ~復帰しました!!~
群馬管理釣場 2021年6月26日 ~テンカラ再始動~
群馬管理釣場 2020年12月5日 ~殿下も凍える冬の渓~
山梨小菅川 2020年8月1・2日  ~私をキャンプに連れてって2~
群馬管理釣場 12月14日[19/35]  ~2019年テンカラ納め~
群馬管理釣場 11月30日[19/34]  ~久しぶりの管釣りへ~
同じカテゴリー(管理釣場)の記事
 群馬管理釣場 2022年8月27日 ~復帰しました!!~ (2022-08-29 22:50)
 群馬管理釣場 2021年6月26日 ~テンカラ再始動~ (2021-06-29 00:22)
 群馬管理釣場 2020年12月5日 ~殿下も凍える冬の渓~ (2020-12-08 22:17)
 山梨小菅川 2020年8月1・2日 ~私をキャンプに連れてって2~ (2020-08-11 21:24)
 群馬管理釣場 12月14日[19/35] ~2019年テンカラ納め~ (2019-12-16 23:56)
 群馬管理釣場 11月30日[19/34] ~久しぶりの管釣りへ~ (2019-12-04 00:07)
この記事へのコメント
充実した釣行だったようですね!
渓流でハコスチとは!!!
まだ休みがはっきりしないのですが、
いずれご一緒させてくださいね~
Posted by テンカラ三年生M at 2020年11月02日 16:31
この管理釣り場は初心者にテンカラを体験してもらうには最適ですね。
先行者がいても、南野陽子。
あまりに釣れすぎて、自然渓流でも本番で、こんなはすではなかったと(笑) 
近くなら、週3回は通いたい釣り場です。

また太くて、がっしりしたソバはソバ好きにはたまりません。
Posted by 大王 at 2020年11月02日 17:56
テンカラ三年生Mさん
コメントありがとうございます。
久しぶりに行ったので、とても充実しました。
おそらく今年の自然渓流で釣った数と同じくらい釣ったと思います。
渓流でハコスチも迫力ありましたし、是非ご一緒しましょう。
ご連絡お待ちしております。
Posted by タツおうタツおう at 2020年11月03日 12:10
大王殿下
コメントありがとうございます。
仰る通り先行者がいてもナンノちゃんです!!
今年は適度に増水したようで、ポンドから渓流に数多く魚が上っていました。
魚影が濃いので練習にはなりますが、ウデを勘違いしやすいのは難点かもしれませんね。
ちょうど新蕎麦も始まっていたので、蕎麦も最高でしたよ!!
Posted by タツおうタツおう at 2020年11月03日 12:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
群馬管理釣場 2020年10月24日 ~カンツリ始めました~
    コメント(4)