ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2018年02月12日

テンカラキックオフミーティング2018


おはようございます。
タツおうです。

先の記事の通り、テンカラ大王石垣尚男先生主催の「テンカラキックオフミーティング」に参加しました。


(テンカラキックオフミーティング開催!!)

初めての参加で、少々不安でしたが、皆さん温かく迎えていただき、楽しいひとときを過ごさせていただきました。



さてテンカラキックオフミーティングのメイン会場は、参加者が持ちよったバザーの品が中央にあり、まわりに出展ブースが並びます。
私もノムリエTさんおすすめのらっきょうと、今では販売していないラーヂ渓流テンカラ糸巻を出させていただきました。
気がついたら無かったので、誰か購入いただいたのでしょう。


(熱気溢れる会場風景)

出展ブースでは、渓流タモや中通しテンカラ竿、英文テンカラ本やアロマオイル等が販売されてます。
また、数か、尺ものか テンカラ新戦術の出演者が直接DVDを販売していたので、あっという間に完売していたようです。
他に人の輪ができていたのは、蕎麦打ちの実演コーナーがありました。



私の目的は、ふたつありました。
まずひとつ目は、木製毛バリケース販売のブースで、毛バリケースの購入です。



(念願の毛バリケース)

昨年末のテンカラ忘年会でお願いしていた毛バリケースです。
塗装に時間が掛かると言っていた物を作ってきていただき、とても感謝です。

次に、やっとのことになるのですが、シマノpackテンカラZWを、このイベント特別価格で購入させていただきました。



(石垣先生サイン入りpackテンカラZW)

こちらには購入して早々に、石垣先生のサインをいただいた特別仕様になってます。



そして、隣の会場に移り、数か、尺ものか テンカラ新戦術DVD出演者による解説やつりチケさんの遊漁券ネット販売以外の取り組み等の講演でした。
会場に座席の用意があったのですが、立ち見があるほどの人数がいらっしゃったようです。


(出演者によるDVD解説)

またまた会場を移り、次は懇親会です。
懇親会では、新たに迎える解禁に向けて、いろいろな情報をいただけました。
また、お腹いっぱいの食事をいただきました。

最後のpackテンカラZW争奪じゃんけん大会は、講演会からMCをされていたモデルの海咲(みさき)さんが相手となり、全員でじゃんけんです。
残念ながら、2本目のpackテンカラZWを得られず、最後のハズレ無しの抽選会で、テンカラTシャツをいただきました。



最近の石垣先生のイベントに参加させていただいているため、知っている方が多くなりました。
光栄なことに、顔を覚えていただいて、お声を掛けていただくこともありました。
掛けていただいたお声のほとんどが『今日はひとり?』が多く、仕事の都合で参加ができなかったノムリエTさんがいないことに心配の声をいただきます。(やっぱりセットですね。)
次回はノムリエTさん強制参加ですね。




テンカラ万歳!!




  
タグ :イベント

Posted by タツおう at 09:15Comments(0)日々雑感